Stars: 147
Forks: 11
Pull Requests: 6
Issues: 3
Watchers: 12
Last Updated: 2022-04-09 23:15:02
PHP / JavaScript 製のテレビのリモート視聴ソフト(いわゆるロケフリ)
License: MIT License
Languages: Batchfile, PHP, JavaScript, CSS, Perl, HTML
PHP / JavaScript 製のテレビのリモート視聴ソフト(いわゆるロケフリ)です。
YouTube やニコニコ動画などの動画配信サービスの UI を意識した、モバイルフレンドリーなレスポンシブ Web UI が特徴です。
放送中の番組の視聴・録画番組の検索/再生・複数同時視聴などの基本機能に加え、Twitter と連携してキャプチャ付きでツイートする機能やニコニコ実況のコメントを表示 / 投稿する機能、字幕を表示する機能なども実装しています。
スマホ・PC 両方での利用に最適化されたテレビ視聴ソフトを求めて開発しました。
一応、コンセプトは「動画配信サイト風の直感的で使いやすいレスポンシブ Web UI」です(実現できているかは微妙ですが…)。
機能的には TVRemoteViewer_VB と似ている部分がありますが、下記のように TVRemoteViewer_VB にはない機能、逆にこの TVRemotePlus にはない機能もあります。
また、TVRemotePlus は複数のオープンソースソフトウェア(組み込み済み)を利用して動作します。単体では動作しません。
このほか、いわゆる TS 抜き環境が事前に導入されている必要があります。
基本的にド素人が作った出来の悪いクソコード自己満ソフトのおすそ分けです。できる範囲で不具合は修正しますが、必ず動く保証はありません。
また、動けばいいや程度で強引に実装してしまっている箇所があるため、いろいろ不具合があるかもしれません。
ドキュメントは最新の情報に更新できていない場合があります。あらかじめご了承ください。
TVRemotePlus は現在メンテナンスモードです。
これ以上の機能追加は行われないほか、アップデートがあったとしても、最低限の変更と不具合修正のみとなります。完全な開発終了ではありませんが、それに近い状態です。背景には、開発開始当初のつたない技術力で無計画に実装を進めていってしまった結果、作者自身ですら手に負えないほどのスパゲティコードになってしまったという事情があります…。
TVRemotePlus に既知の問題がいくつもあることは重々承知していますが、比較的簡単に修正できるものに関しては、v2.6.1 の時点ですでに修正を完了しています。
現在残っている不具合は、現行のコードでは修正が困難な問題か、まだ把握できていないバグかのいずれかです。
現在は KonomiTV の開発を進めています。
TVRemotePlus で実装していた機能を引き継ぎつつ、まったく新しいテレビ視聴・録画視聴のユーザー体験を作り上げ、追求したいという想いから開発しています。
まだ TVRemotePlus のすべての機能を代替できるほどにはなっていませんが、よろしければお試しください。
「ふとんでゴロゴロしながらスマホで YouTube みたいにテレビとか録画とか見たい」
「外出先でもスマホでニュース眺めたい(ワンセグは画質悪いしアンテナとかめんどくさい)」
「ニコ生みたいにニコニコ実況のコメントを流したいしコメントもしたい」
「Twitter 実況するの割と手順が煩雑になりがちだし見ながら Twitter で実況したい」
「折角 Twitter 実況するならテレビの画面もキャプチャしてツイートしたい」
「録画見るときにもコメント流したいし YouTube みたいに簡単に見たい(ファイルを漁りたくない)」
「字幕流して放送画面と一緒にキャプチャしてリプライ用画像を量産したい」
などなど…(動機が不順すぎる)
ざっくりにするつもりがかなり雑多になってしまった…
太字のところが大まかな機能(このソフトでできること)です。
載せきれていない機能もあるので、詳しく知りたい場合は リリースノート の方も参照してください。
C:\(TVRemotePlusをインストールしたフォルダ)\data\upload
に保存されます
アーカイブは 64bit 版のみです。( BonDriver は 32bit・64bit 両方対応しています)
技術的には 32bit 版のアーカイブも可能ですが、こちら側でアーカイブを作成するのが面倒なためです。
C:\DTV\TVRemotePlus
とかがおすすめ)
C:\(TVRemotePlusをインストールしたフォルダ)\bin\TSTask\BonDriver
フォルダに、いつも TVTest などで使用している BonDriver と .ch2 ファイル(チャンネル設定ファイル)を入れる
C:\(TVRemotePlusをインストールしたフォルダ)\bin\TSTask
フォルダに入れてください
C:\(TVRemotePlusをインストールしたフォルダ)\bin\TSTask\TSTask-tvrp.exe
です。
C:\(TVRemotePlusをインストールしたフォルダ)\bin\TSTask
以下に -tvrp のサフィックスをつけて展開するためのもので、実際には使用されません。taskkill /IM
を実行するとき、他で利用している TSTask.exe を強制終了してしまう事態を避けるために付与しています。%AppData%\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup
と入力すると開けますよくある不具合報告をまとめています。
うまく動かないときは、一度トラブルシューティングを全部読んでみることをおすすめします。
解決しない場合は Release Notes も読んでみてください。
C:\Digital TV\TVRemotePlus
)も避けてください。C:\テレビ\TVRemotePlus
だとか C:\freesoft\TVRP
はエラーになると思います。C:\DTV\TVRemotePlus
のように、インストールフォルダへのパスが全て半角英数字・半角スペースなしで完結するようにしてください。C:\DTV\TVRemotePlus
とかがおすすめ)。C:\(TVRemotePlusをインストールしたフォルダ)\bin\TSTask
フォルダに入れていないC:\(TVRemotePlusをインストールしたフォルダ)\bin\TSTask
フォルダに入れていないC:\(TVRemotePlusをインストールしたフォルダ)\log
に書き出されているログを確認してみてください。C:\(TVRemotePlusをインストールしたフォルダ)\bin\TSTask\BonDriver
フォルダに使用する BonDriver や .ch2ファイル が入っているかを確認してください。
C:\(TVRemotePlusをインストールしたフォルダ)\bin\TSTask
フォルダに BonDriver や .ch2ファイル を置いた場合、認識されません。必ず C:\(TVRemotePlusをインストールしたフォルダ)\bin\TSTask\BonDriver
フォルダに入れてください。C:\(TVRemotePlusをインストールしたフォルダ)\stream.bat ONAir (ストリーム番号) (チャンネル番号)
C:\DTV\TVRemotePlus\stream.bat ONAir 1 141
C:\(TVRemotePlusをインストールしたフォルダ)\stream.bat ONAir (ストリーム番号) (チャンネル番号) (動画の画質) (エンコード) (字幕データ) (使用 BonDriver)
C:\DTV\TVRemotePlus\stream.bat ONAir 1 5 1080p QSVEncC false BonDriver_Proxy_T.dll
C:\(TVRemotePlusをインストールしたフォルダ)\stream.bat Offline (ストリーム番号)
右上の︙メニュー →[ショートカット一覧]もしくは ? キーを押すと、キーボードショートカットの一覧を表示できます。
PWA (Progressive Web Apps) とは、
など、Web アプリをローカルアプリのように利用できる新しい仕組みのことです。
有名なサイトでは Twitter(新 UI 版)が対応しています。
TVRemotePlus は、PWA に対応しています(ただし Service Worker の機能は使っていないため、高速化されるわけではありません)。
しかし、PWA を利用するためには、HTTPS 通信が必須です。そのため、インストール時に予め HTTPS 通信用の自己署名証明書(いわゆるオレオレ証明書)を作成・有効にしてあります。
自己署名証明書を信頼させ、お使いの端末で PWA を利用するためには、あらかじめ端末に自己署名証明書をインストールしておく必要があります。
証明書のインストール後、TVRemotePlus と HTTPS でアクセス出来るようになれば、PWA 機能が利用出来るようになります。
また、PWA は Windows・macOS・Android は Chrome 、iOS では Safari が対応しています。
Chromecast (Google Cast) 機能は、Chromecast・AndroidTV・Google Home・Google Nest Hub など、 Google Cast に対応した端末に「キャスト」する事ができる機能です。(暫定実装)
この機能を使うと、Chromecast を接続しているテレビや AndroidTV などで TVRemotePlus で配信しているストリームを大画面で視聴することができます。
ライブ配信はテレビ側で見れるのであまり必要性はないかもしれませんが、録画した番組(ファイル再生)もキャストすることができます。
TS 抜きチューナーで録画した番組を普通のテレビで気軽に見る事ができるので、TS抜き環境とは別にテレビを持っているのであれば割と便利だと思います。
私もほぼファイル再生にしか使っていませんが、東京の実家にチューナーを置いて地方で見てる、という方とかにはライブ配信のキャストも使えるかもしれません。
長くなるため別ページにまとめています。
Twitter_Develop.md
長くなるため別ページにまとめています。
Reverse_Proxy.md
C:\(TVRemotePlusをインストールしたフォルダ)\log
に出力される)が、
環境設定 → [エンコーダーのログをファイルに書き出す]をオフにした上で[エンコーダーのウインドウを表示する]をオンにすると、独立ウインドウにて起動します動作に必要なソフトウェアをお借りしています。
全て配布アーカイブの中に組み込んでいますが、BonDriver 周りは各自で用意し、別途 C:\(TVRemotePlusをインストールしたフォルダ)\bin\TSTask\BonDriver
に入れてください。
また、QSVEncC を利用する場合は Intel QSV に対応した GPU が、NVEncC を利用する場合は NVIDIA GPU が、VCEEncC を利用する場合は AMD の Radeon GPU が必要です。
寄付したいという方が何人かいらっしゃったので、アマギフだけ受けつけています。
出来の悪いソフトなので寄付して頂かなくても大丈夫です(特典もなにもないです)が、もし寄付して頂けるのであれば Twitter の DM(クリックすると DM が開きます) か tvremoteplusあっとgmail.com まで送っていただけるととても助かります。
不具合報告やフィードバックは Twitter か 5ch のロケフリスレ にて受け付けています。
また、使い方がよくわからない場合なども質問いただいて構いません。
5ch の方でも構いませんが、どうしても埋もれてしまったりすることがあるほか、個別の事柄に対応しきれないこともあります。
特に不具合報告の場合は Twitter で質問いただく方が確実だと思います。こちらとしてもやりやすいです。
詳しくない方でもできるだけ簡単にセットアップできるようにしたつもりですが、
ソフトの性質上、どうしても一部難しい箇所や環境によってうまく動かない箇所があるかもしれません。
また、このソフトを利用して起こったいかなる不利益も、私(開発者)は一切の責任を負いかねます。あくまで自己責任にて利用してください。
改変・再配布等はお好きにどうぞ(フォークの内容を取り込む事があるかもしれません)。
TVTest (NicoJK)・TVRemoteViewer_VB・EDCB Material WebUI・EPGStation など、数多くの先駆者様・ソフトウェア・サイト、
また様々なネット上の文献を参考にし、ここまで作り上げる事ができました。
jikkyo_channels.json は TVRemoteViewer_VB にて使われていた ch_sid.txt をチャンネル名を現在の情報に修正し JSON 形式に変換した上で使わせて頂いています。
TVRemotePlus の字幕表示機能は aribb24.js を DPlayer に組み込んで使わせて頂いています。
また、QSVEncC・NVEncC・VCEEncC の作者の rigaya 様にはエンコード時の字幕対応等で多大な協力を頂きました。
この場で厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました!